メダカ水槽
メダカに日よけをつけました!

ホテイアオイについた卵を見つけては、別の容器にうつしているのですが、イマイチの負荷率。カエルが大発生しているからでしょうか?
ちなみにベランダ水槽はものすごい負荷率です!
大型の容器も設置してみました。

こちらを今後は孵化水槽にしていこうかと。
■60cm水槽
フィルター:テトラ ツインビリーフィルター スポンジフィルター *2基
ソイル :無印ソイル 粗め No1 + 無印ソイル パウダー No3
生体 :なし
水草 :ミクロソリウム付き流木(プテロプス・ブロードリーフ)
各40規格水槽状況
■第一水槽
フィルター:テトラ ツインビリーフィルター スポンジフィルター
ソイル :無印ソイル 粗め No1 + 無印ソイル パウダー No3
生体 :レッドビーシュリンプ ブラックビーシュリンプ
水草 :ウィローモス付きネット ミクロソリウム付き流木(プテロプス・ブロードリーフ)
■第二水槽
フィルター:テトラ ツインビリーフィルター スポンジフィルター
ソイル :マスターソイル ノーマル + 無印ソイル パウダー No3
生体 :ミナミヌマエビ
水草 :ウォーターフェザー付き流木 ミクロソリウム付き溶岩石(ソードリーフ)
★外水槽-各メダカ(増えすぎたため割愛)
★ベランダ水槽
■第一プランター
低床 :赤玉土
生体 :青幹之メダカ
水草 :ホテイアオイ
■第二プランター
低床 :赤玉土
生体 :出目メダカ
水草 :ホテイアオイ
■第三プランター
低床 :赤玉土
生体 :楊貴妃三色錦透明鱗メダカ
水草 :ホテイアオイ

にほんブログ村

にほんブログ村

ホテイアオイについた卵を見つけては、別の容器にうつしているのですが、イマイチの負荷率。カエルが大発生しているからでしょうか?
ちなみにベランダ水槽はものすごい負荷率です!
大型の容器も設置してみました。

こちらを今後は孵化水槽にしていこうかと。
■60cm水槽
フィルター:テトラ ツインビリーフィルター スポンジフィルター *2基
ソイル :無印ソイル 粗め No1 + 無印ソイル パウダー No3
生体 :なし
水草 :ミクロソリウム付き流木(プテロプス・ブロードリーフ)
各40規格水槽状況
■第一水槽
フィルター:テトラ ツインビリーフィルター スポンジフィルター
ソイル :無印ソイル 粗め No1 + 無印ソイル パウダー No3
生体 :レッドビーシュリンプ ブラックビーシュリンプ
水草 :ウィローモス付きネット ミクロソリウム付き流木(プテロプス・ブロードリーフ)
■第二水槽
フィルター:テトラ ツインビリーフィルター スポンジフィルター
ソイル :マスターソイル ノーマル + 無印ソイル パウダー No3
生体 :ミナミヌマエビ
水草 :ウォーターフェザー付き流木 ミクロソリウム付き溶岩石(ソードリーフ)
★外水槽-各メダカ(増えすぎたため割愛)
★ベランダ水槽
■第一プランター
低床 :赤玉土
生体 :青幹之メダカ
水草 :ホテイアオイ
■第二プランター
低床 :赤玉土
生体 :出目メダカ
水草 :ホテイアオイ
■第三プランター
低床 :赤玉土
生体 :楊貴妃三色錦透明鱗メダカ
水草 :ホテイアオイ

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Category: アクアリウム・シュリンプ
抱卵ラッシュ
Category: アクアリウム・シュリンプ
稚魚孵りました
Category: アクアリウム・シュリンプ
ベランダ水槽近況
なかなか更新できてません…
まずは、青幹之メダカ

もう卵をだいているのもいます。
同じ親からのメダカのはずですが、ダルマからスーパー幹之クラスもでたりしつます。ちょっと写真だとわかりにくいですが。
楊貴妃三色錦透明鱗メダカ

明るい家族計画が崩壊するぐらい子供がいます。

その子供達

サイズのばらつきが…親水槽と同居してもらいますか。
まずは、青幹之メダカ

もう卵をだいているのもいます。
同じ親からのメダカのはずですが、ダルマからスーパー幹之クラスもでたりしつます。ちょっと写真だとわかりにくいですが。
楊貴妃三色錦透明鱗メダカ

明るい家族計画が崩壊するぐらい子供がいます。

その子供達

サイズのばらつきが…親水槽と同居してもらいますか。
Category: アクアリウム・シュリンプ
| h o m e |